高校生がスマホを持つデメリットってある?逆にスマホを持たないメリットとは?

娘、息子が高校入学…。
入学を機にスマホを購入するかしないか。
我が子のスマホ購入について悩んでいる親御さんはおられませんか?

実は、スマホを購入することによって起こる「デメリット」があります。

実際に高校生時代にスマホを利用して生活を送ってきた筆者が、高校生にスマホは本当に必要なのか?
高校生がスマホを持つデメリットやメリットを紹介していきます!

 この記事に書かれている内容は…

なぜ高校生にはスマホが必要なのか?

高校生になると誰もが手にしているスマホ、子供は高校生になるとスマホが欲しい!
と主張されることが多くなるのではないでしょうか?

ですが、なぜ強い主張を繰り返してくるほど高校生になるとスマホが欲しくなるのでしょう…
なぜ高校生にはスマホが必要になるのでしょうか?

周りがスマホを持っているから、話題に乗り遅れるから

高校生が一番スマホを必要とする理由は「周りが持っているから」だと思います。
筆者も周りがスマホを持っているからという理由が欲しい理由の大半を占めていました。

現在の高校生の話題はもっぱら「YouTuber」や「スマホゲーム」「動画サイト」の話ばかり。
スマホを持っていない事で学校生活で話題についていけずに、置いてけぼりになる事も。
周りがスマホを持っているとどうしても起こってしまう現象ではあります、こちらが高校生であるお子様の「スマホが欲しい」と強く思う一番の原因ではないかと思います。

高校生がスマホを持つデメリットって何なの?

なぜスマホが欲しいのか?
必要なのか?
という部分を理解した上で見ていただきたい「スマホを持つことで起こるデメリット」
高校生がスマホを持つことで起こるデメリットをご紹介していきます。

高校生がスマホを持つデメリット

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
  • 高校生には合っていないサイトを閲覧する
  • ネット中毒&ネット依存に陥る
  • SNS上でのいじめ被害に合う
  • 個人情報の流出
  • スマホの利用料金が高い
  • 見知らぬ人から連絡が来る
[/list]

子供はスマホを持つことで自由にネットを使用することのできる環境になるため、自由に自分の興味のあるサイトや調べ物をすることが可能になります。
その際に危険なサイトやアダルトサイトを閲覧してしまうと、ネット詐欺や架空請求などの被害に合う可能性が高くなります。

また、SNS上でのイジメが話題になっている現代では「悪口を書き込まれる」「自分の情報を流出させられる」など、友人関係で起こるトラブルについても危険度が上がっています。

勿論スマホにはお金がかかってくるもの。
見知らぬうちに跳ね上がったスマホ料金が家計を圧迫する危険性も考えられます…

筆者も高校時代はSNS上で一度は嫌な思いをしたことがあります。
年頃の人間関係は難しくすぐにこじれてしまうため、発展したSNSは便利な物ではありましたが最も自分の精神状態に影響を及ぼすものだったと思います。

スマホを持つデメリットを改善する方法は?対処法は?

デメリットを紹介しましたが、スマホを持つことで起こるデメリットは親御さんやお子様の工夫や努力で改善&対処することができます。
スマホで起こるデメリットを軽減させるために、改善策や対処法をご紹介します!

フィルタリング機能で高校生のお子様に安心してスマホを持たせることができる!

スマホには「フィルタリング機能」というものがあり、親が子供の閲覧できるサイトや使用制限を行うことができます。
フィルタリング機能を活用することでお子様の身の上に起こるネット被害を防ぐ事が可能です。

スマホ依存に陥らないためには家族でルールを作る!

高校生はネット依存や中毒に陥るケースが心配されていますが、親子や家族でスマホの使用についてルールを決めておくことで、ネット依存から抜け出す、ネット依存にならないようにすることができます。

家族で話し合いを行い、スマホの使用についてルールを決めておくようにしましょう。

スマホの利用料金を安くするには?

デメリットに「スマホの利用料金が高い」ことが挙げられていますが、スマホの利用料金を安くするには、キャリアで契約するのではなく、格安のスマホを利用することで金銭面の問題は対処することができます。

スマホ=高いというイメージとは、もうおさらば!
近年では格安でスマホを利用することができるようになっているのです。

個人情報が流出しないようにするには?

個人情報の流出は、悪用され最悪は事件に巻き込まれることもあり得ます。
そのような事態を避けるためにもお子様に「ネットの怖さ、危険さ」を理解してもらう必要があります。

実際にスマホを使用するのは、親ではなく高校生のお子様自身。
「個人情報が流出したらこんな危険がある」と具体的に伝えておきましょう。

[sen]

このように、少し工夫して解決策や対処法を見つけ出し実行することでデメリットの軽減に繋がります。
とはいえ、デメリットはスマホを持たなければ発生することのないものばかり。

「スマホを購入するかしないか」が重要なポイントになっていきます。

高校生がスマホを持たないメリットって何なの?

デメリットを多く紹介してきましたが、高校生がスマホを持たないメリットはどのようなものなのか紹介していきます。

高校生がスマホを持たないメリット

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
  • 無理な友人関係を築く必要がない
  • ネット被害に合う危険が減る
  • スマホ依存に陥らない
  • 勉強に打ち込むことができる
[/list]

スマホを持たないことでSNS等で、無理にあまり仲良くない友人とのコミュニケーションをとる必要が無くなります。
自分の好きなように友人関係を築くことができ、SNS上で起こるトラブルを回避できます。
また、スマホを持っていないので勿論「スマホ依存」に陥る心配も無くなります。

高校生がスマホを持つことで起こるデメリットが一気に解消されるのです。

高校生にスマホを持たせるべき?持たせないべき?
結果スマホを持たせるべきか、持たせないべきか。
結論を言うと「高校生にスマホは必要である」ということです。

スマホを持つことでデメリットはありますが自分の経験上、高校生活の基本は友人関係から成り立っていました。
その友人関係が壊れる事によって失うものが高校生にとっては大きなものになるのです。

これからの学校生活や人生に響く大きな問題になってしまい、高校生活だけではなく大学や就職にも困るようになってしまいます。

筆者も高校時代の友人関係トラブルによって地元から離れて暮らすようになりました。
これから先の事も見据えて、高校生の子供にスマホは必要かどうかを見極める必要があります。

高校生にスマホを持たせるかどうかは、親御さん次第です。
高校生の我が子にスマホが必要かどうかしっかりと見極めてから購入するようにしてくださいね。

[sumaho]
最新情報をチェックしよう!